みみみの部屋

虐待サバイバーからスライバーへの道

オヤジと母親

オヤジはマジでクズ

クズの中の超クズ

 

だが面白いところは好きだった

 

 

母親はクソ真面目の脳みそ石頭

 

だが動物には優しい

 

 

2人ともいいとこわるいとこあるが

バランス的に長年見てきた結果

 

 

2人ともクズwww

(わしにとってはな)

 

ただ今は、どろどろ憎しみのクズって意味ではなく

相変わらずやなーwwって感じの気持ちですね。

 

 

 

わしは

オヤジと母親のいいとこわるいとこ足して2で割った感じなんやろな

 

時と場合によっては

ふざけすぎる時もあるが

まじめすぎる時もあるけどなw

 

だいたいギリギリか

ギリギリやや超えて一か八かみたいなラインw

 

ただ

基本大事な人には

ぱなしにはなりたくないんだよなー

 

やりっぱなし

言いっぱなし

とかさ。

 

 

親父も母親も生きるのがド下手くそで不器用で

あいつらも家庭環境に恵まれなかったとかあるかもしれんけど

 

けどよ

 

運転下手くそだからって

ひいた人間そんまま放置する⁉️

 

まじひき逃げww

 

しかも保険にも入ってねえ❗️

もっと言えば無免許❗️

 

 

みたいな

例えて言えばそんなかんじの猛毒親w

 

今時、毒親毒親はやりみたいに言うてるが

猛毒だからなww

 

たぶん本人的には

気づかなかったー

とか

なんかひいたような感触はしたけど気のせいかと思ってー

とか

いや、こいつが急に飛び出してきたから

とか

そんな感覚(いいわけ?!)なんやろうけど

 

ガッツリひいてるから

負傷してるからww

 

まじ重傷ww

 

そして後悔はしているがひいた相手に対して反省はしていないww

 

 

だから最低でもオヤジみたいになりたくないしー

母親みたいになりたくないしーってのはある

 

ただ昔みたいに力いれすぎてるわけでもなく

わしはわしであるだけである🌝

 

 

ほんと、生き延びたはいいが

治療やらその後の生活やら自力でせなんからな。

その間に変な宗教やらインチキカウンセラーやらに騙されたりもなきにしもあらずww

 

生きてるからいいじゃんとかそういう問題でもないし

(生きてりゃなんとかなるとはいえ)

そういうのどうにかせなよねーとは思う。

 

 

 

 

 

 

過去は変えられる

過去は変えられると言うけど

変えられん🌝

未来もまだ来てないので変えられん

 

正確には

過去がどうであろうと未来は掴める

 

そなたがいま生きてるのは過去か

現在か

未来か

 

先の未来ばっか考えててもしゃーないが

未来から逆算するとかよう聞くやん🌝

それいまだによーわからんっちゃんねー

 

先のことは多少考えるよ

今支払いしとかんとあとがきついなとかww

今ここでコレすっとあとがめんどくせえなとかw

そういうんじゃないんやろうけどw

 

未来は現在の延長線上にしかないので

今を生きるだけやもんなー

わしの場合はなー🌝

 

 

そんなことをつらつら言うても

それが中々困難な人もいる。

 

過去の出来事などは

人それぞれ色々あるけど

壮絶な環境で育ったりすればするほど

それは困難。

 

過去は変えられるだの

未来は変えられるだの

聞こえはいいけど

そう簡単にはいかん。

 

わしの場合は簡単ではなかったし

今でもサバイバーとスライバーの間をいったりきたりしている🌝

 

ザ・反復横跳び〜

 

ほんとねー

思うけど

生まれつきのハンデや

クソみたいな家庭環境に生まれたとか

パッと見は同じでも

その後の環境ですげー左右される。

 

そんなクソ家庭で生まれたとしても

子どもんときに

近くに理解ある大人が1人や2人いるかいないか

病んでも通院先でいい先生やカウンセラーに出会えたかとか

逆に弱みにつけ込まれて騙されまくったとか

周りが全く理解のない人ばかりだとか

色々あるが

すげー左右される🌝

 

これはナニ運?!

 

2人の人間が全く同じ環境で同じ経験してもその通りになるかっつーたらならんので

生まれつきの気質とかもあるけどもよ🌝

 

 

なのでねー

人それぞれだから

同じような虐待うけてきた人たちに

 

あのような過去があったから今のワタシがあります!ドヤァ

見習えよ!ドヤァ

 

とか言えねーww

 

しかもわしも

まだまだだし🌝

 

後遺症とかガッツリあるからな!

いまだに🌝

 

だからダメだとは思わないだけであって

うまく付き合っていくだけであーる🌝

 

 

ほんとにねー

一言いうなら

一緒にぼちぼちがんばろうぜって感じだなー🌝

 

 

 

 

じゅう

現在わしには

18歳の社会人息子と

10歳になる娘がおるのだが

どちらもかわいい🌝

 

ムカつく時もあるが

かわいい🌝

 

 

基本的に分け隔てなく育てたく

男だからこうあるべきとか

お兄ちゃんだからとか

女だからこうあるべきとか

そういうのは言わないようにしている。

 

ただ

うちの場合、9つ離れてるのもあり

力の差とか言葉の強さとかもあるので

兄妹喧嘩は基本放置だがあまりにヒートアップしてると間に入る。

 

息子氏はムキになるし

妹はすぐ泣く。

 

それでも普段は仲良し。

 

妹はお兄ちゃんを慕っている。

 

普段からお兄ちゃんの対応が冷たくてさみしいと言ってた妹も

最近は「お兄ちゃんツンデレなんやね!」

と言うようになったw

 

離れて暮らしてるけど

たまに2人でゲームしている。

 

 

一方で

息子氏は妹のことをうらやましいと思ってると思う。

 

生まれてくるタイミングがもう少し違ってればとか

わしの親としての余裕の違いだとか

選択肢の多さとか

色々あるけど。

 

その事についても

何かの話の流れでそういう空気になった時に

息子氏と話しをした。

 

本人のことをかわいそうな存在にはせずに

ただ本当に息子氏に対して

しょうがない部分もあれど

お母さん自身の問題では申し訳ないとおもいは伝えた。

 

たらればとか言うてもしゃーないが

ただ気持ちは伝えることは大事だと思っており

そういう話になったという話です。

 

普段は特になんちゃないやりとりしてます🌝

 

妹には

「今は年頃で冷たいかもしれんけど

あなたが赤ちゃんの時にはお兄ちゃんがオムツかえたりミルク飲ませたりお風呂入れてくれたり

たくさん可愛がってくれてたんよ」

とか言うたり

 

兄には

2人で出かけた時にゆっくりなんか食べて話したりとか

(なんも喋りたくなさそうな時は2人で無言だがw)

 

まあしてるけど

それがその通り伝わるかつーたらわからんw

 

なんにせよ

兄も妹もどっちも大事です🌝

 

 

 

 

しかし

 

健全な家庭で育ってない自分にとっては

親と兄弟は存在してても

(ちなみにわしは4姉妹の長女な)

何が普通?健全?なのかわからんので

常に怖かったな🌝

 

間違った家庭で育った自分が

間違った子育てをしていないか

ビクビクww

 

それはまあ

フタあけてみると自分だけではないってのはわかったが

 

それに追い討ちかけるような

不安を煽るような言葉かけたりするやーつ🌝

 

めっ❗️

 

 

現在息子氏は

側からみれば

わしが育てたとは思えんほど

なんとか高校は卒業し

剣道もなんとか続け

公務員として立派に就職しているが

これで終わったとは思わんなあ。

ひと段落とは思うけど🌝

 

そもそも

自分が育てたとは思ってない。

色んな事があって

色んな人との関わりの中

環境の中での今。

 

そんでわしにとっては

息子は死ぬまで息子だし

娘もそうだな🌝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結構わしの周りにはやりたい事やってたり

それ仕事にしたりしてる人がいるんだが

わしもやりたい事はちょこちょこありつつ、

どハマりするヤツがいまだにない🌝

 

 

たとえばー

刺青のつづきいれたいとか

大型二輪の免許とりたいとか

矯正したいとか

そんなん金かかるし今すぐ無理なのもある。

 

ふだんは

アレ食べたいあそこ行きたい

とかはあるんだけどな。

 

ずーっと自分はなにがしたいんやろーて思って

色々やってみたりはしたが続かんやったりね🌝

 

子供の頃は

習い事はピアノ、水泳、習字は小1から小3までやってたけどサボったりして続かんかったり

勉強ができないんで散々怒られ叩かれ

通信の教材やったけどこれも続かず金食い虫と言われ

お前に今までどんだけ金つかってきたと思っとるとやと言われたりなー

(ここらへんは、そんな家庭環境だと習い事も勉強も落ち着いてできないのは当然なのでしょうがないと言ってもらえたけど)

 

趣味では絵を描くの好きでずっと描いてたり

音楽も好きでずっと聴いて好きな曲つなげたり

本も好きで好きな本のや作者のことたくさん調べたり好きなアニメだと声優まで覚えたりして

学校と家がつらくても

趣味の時間は楽しかったが

いつのまにかそんな感じではなくなったなあ。

 

15で家出してからかな?

そして結婚して子ども産まれて

離婚して精神的にますます病んで

色々あって自分自身の感覚がわからんくなったんだろうな🌝たぶん

 

子どもをいいわけに

やりたいことあきらめるなとか聞くけど

まあできることもあればできんこともありますがな。

人それぞれ状況が違いますがな🌝

 

回復期の時のような

周りとのハンデにのまれたくはないので

これからも色々やってみて

ハマるもんがあればいいなってかんじですね🌝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の7月

3歳女児を東京の自宅アパートで1週間以上も放置して死なせたとして、母親が逮捕された事件があった。

 

その時にFacebookで投稿した内容を

このblogにもUPしようと思ふ。

 

 

---------------------

 

一部の虐待親は自ら足を運ばない、相談までいきつかない。
自分のしていることに引け目があるという視点。
引け目からの正当化や現実逃避。
これはうちの親がそうだった。

 

うちの親の場合

たまに児相職員が訪問してきてたが

なにかと誤魔化したり嘘ついたりしてたので

そのまま帰っていってた。

 

そのあと、「おまえが○○だから」

とわしのせいにされてたな。

 

あと、全く自覚がない親も相談はしない。


したとして、できる限りの対応をしたところでデモダッテで解決していかない。

 

もう一つは
他人への不信感。

 

自分の場合は児相へ相談し

どうしていきたいか伝えたところで
共感で終わったり的外れな対応で終わり解決はしなく、それから相談することはなくなった。

 

息子が小学校高学年くらいの時に

相当追い詰められた時があって

児相に電話して

「これ以上子ども(当時の息子)一緒に居たらダメになる。

手を出してしまう。言っちゃダメな事まで言ってしまう。

一時的に離れたほうがいいと思う」

ザッとだが、泣きながらこういう事を訴えた。

 

そしたら家庭の状況や通院歴を聞かれ

「つらいですね、お母さんがんばってますね」

「明日職員のものを行かせます」と。

そんで男性の職員が2人くらい来たんだが

「どんな理由があっても子どもに手をだしたらダメです。

今、体罰も含め法律で暴力はふるってはいけないことになってます」

とかなんとか注意して帰ってった。

 

わかってるよそんなことは。

それでも困ってるから電話したのに。

注意されてどうかなるなら苦労せん。

 

そして口が立つようになった息子からも

「虐待」と言われたことがあった。

ハッキリ覚えてるが

その時

「何が虐待だよ、

あんたと違って私は何も悪いことしてないのにあんたより酷い目にあったんだよ」

と思った。

 

だから

「そう思うなら自分で児相に行って全部言えよ」

と自分の足で行かせたこともある。

 

ほんと、そういう事もあった。

ほんとに、つらかったな。

 

誰かに相談をと言っても

どうにかなったことなどなかったしな。

 

自分が虐待を受けてて

周りの大人に助けを求めても

無視か、逆に「親をそんなに悪く言うな」とかの説教か、その場しのぎな対応ばっかりで

その後のケアなどなく責任は誰もとってはくれなかった。

 

 

病気でも事件でもなんでも危機に晒されている人たちが最優先なのは知っているが
こういうグレーゾーンの受け皿はない。


白に近いグレーがジワジワと黒に近いグレーになりブラックになるまで見過ごされることは全体的に言えることだろうなと思う。

 

なので

元被害者が加害者になることはおおいにある。

 

わしは両方の視点で見るし

このような、こどもが犠牲になる事件があるたび

「ありえな〜い」

と言うだけの人を見るたび幸せなヤツだなと思う。

 

 

まあ、他にもいろいろなパターンはあるけど
色々な角度で見て対策していく必要はあると思う。

 

そして

当事者の声を無視すんなと思う。

 

 

 

 

以下、今 一生さんの投稿より

『3歳の子を残して、8日間も交際相手の元へ行っていた母親。
当然、子どもは衰弱死。

そこで毎度、「子育て支援」が叫ばれるんだけど、
残念ながら、子どもを虐待する親は支援に手を伸ばさないし、
相談窓口にも足を運ばない。

なぜか。
自分の育児に自信がないのを叱られるのが怖いからだ。
自分が満足に親として責任を果たせてないことを薄々自覚してるからだ。
だから、そういう弱者の取る選択肢は、現実逃避になる。

行政がいくら「勇気を出して相談を」と広報しようと、
その勇気を、当事者の虐待親は出せない。

勇気を持つべきなのは、むしろ支援する側だろう。
役人は座って待っていれば、相談電話にも出られるだろうが、
深刻に思いつめている親が気軽に声をかけられる雰囲気や構えを、
自己演出できていたか?

相談を受ける側が、自分自身の構えの傲慢さに気づき、
勇気を出して自分を変えようと試みていたなら、
この親も子どもと一緒に気軽に足を運んだかもしれない。

人にはそれぞれ弱みがある。
役人が専門卒や大卒、資格所有者なら、高卒の親はまぶしくて近寄りがたい。
リア充で何も悩みがないような笑顔で声をかけられたら、
うつ病発達障害の親はなんだか申し訳なく感じることさえあるのだ。

子育て支援は必要だ。
しかし、現実を見れば、虐待親にとってその支援の手は冷たく、
虐待防止策として有効に機能しているとは言えない。

その不都合な現実を認め、失敗を反省するところからしか、
子育て支援が虐待防止策として機能することはないだろう。』

 

 

 

現在、母親とはなんか用がある時は連絡とったり

車が必要な時は出してもろたり

孫(わしの息子と娘)のことで連絡とったりはしてるくらいの関係なのだが

 

先日、久しぶりに母親のよくないクセをお披露目されたのでネタにしよ🌝

 

近いうちに母親の甥っ子

(わしからみたらいとこ)

が結婚式をあげるらしいので招待状の返事を書かないといけないらしいのだが

「結婚式は仕事が忙しいだのコロナだの理由つけて欠席はできると思うが

御祝儀をつつまないかん」

と言う。

 

そんで

「こっちが何かあった時、別になにもしてもらってないのに

こっちはしてやらないかん」

と言う。

 

「別にせんでいいんやない」

と言うと

「いやー、そういうわけにはいかんやろー」

「だって上の子(甥っ子は2人兄弟)

の結婚式の時はしたけん、今回もせんわけにはいかん」

 

「コロナで収入減ったって言えば?」

 

「いやー…」

 

「もし実際、なんらかの理由で収入が少なくなったら

したくてもできんやん

そういうことにすればいいんやない」

 

「そういうこと、しきらんのよねー…」

 

「ほんと、こっちは何もしてもらってないのに…ブツブツ」

 

「あのー、したいんやったらすればいいけど

いつまでもそげんブツブツ言うんやったらめんどくさいだけ」

 

 

というやりとりがあった。

 

実際、別にどっちでもいいんやけど

その言うてもしゃーないブツブツを聞きたくねえんじゃこっちはー!

 

母親のそういうところ

わしの子どものころからあったからな

うんざり。。

 

愚痴は言うてもいいんやけど

ずーーっと同じことばーーーっか

聞かされて

最終的に「しるか」となる。

 

そのくせ、子どもの話は全く聞かない。

 

なので

わしは親に自分の話や気持ちを聞いてもらったことなどない。

 

精神的におかしくなった時だけ

泣きながら謝ってきたが

謝られて治るわけじゃないし

謝るだけなら簡単だし

おかしくなってからでは遅かったのであーる。

 

全てにおいて

遅い、というか手遅れww

 

 

わしは別に立派な人間でも親でもないし

むしろダメ親だったし

なんか人から褒められるようなことしてるわけでもないが

あんなふうになりたくねーと思いながら生きている。

 

けど母親の気持ちは少しはわかる

けどそういうとこ相変わらずだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分はこうありたいという姿

理想像みたいなやつ?

 

何度想像してもない🌝

 

 

一方で

こうはなりたくないという姿はある。

 

何事においても

最低ラインはある。

 

しかしこうありたいとかはない。

 

その時々で変わったりもするからなー🌝

 

 

やりたいことはあるけど

すぐにはできん事とかもあり。

 

子育てしてるとな

自然と自分のこと後回しになって

ようわからんくなるねw

 

 

 

あと、最近の話で言えば

好奇心でなんとなく遊びでな感じで

参加した所で

いきなり方向性の話とかされて

うーんって感じでいたら

「定まってないんだね」

と言われなんかアドバイスされたけど

いきなりなんだよってなったんだよな。

 

 

言ってることが間違ってなくても

いいこと言ってる人やってる人でも

距離間違う人

寄り添ってない人

あからさまに人によって対応変える人は

うーんって感じ。

 

わしは表面的なその場だけの魅力より

人間性を見るタイプなんだろな。

これも後からついたクセかな。

 

バツ2だしなw

 

それが損するタイプかは置いといてw🌝